
収支は付けましたか?
今日はパチンコ、スロットで勝つために必要な唯一のスキル
台の名前とボーダーを覚えるについて解説。
このスキル(スキルとも言えないけど)が身に付けばパチンコ、スロットで稼げると自信を持って言えるようになります
まったくパチンコ、スロットをやったことがない方は少しだけ苦労しますが
ここを乗り越えればもう携帯で副業しながら台を打つだけです!
Fire目指して頑張りましょう!
▼台の名前を覚える
下の画像の台の名前は分かりますか?

番長3ですね!
下のパネルに書いていますが、見ただけでサッと名前が出てくると検索までの時間が省けます
自分がよく通うホールにある台は全部把握しておきましょう。
できれば店のどこにあるかまで。
大丈夫。すぐ覚えます
▼台のボーダーを覚える
リゼロは何ゲームから打ち始めますか?
正解は大体200ゲーム前後から
この200という数字を台を見た瞬間に連想できるようにする。
こうなると検索する手間が省けて圧倒的に台を見つけるスピードが早くなる

この筐体が並んでるのを見た瞬間に
「200ぐらいハマってる台ないかなぁー」
と、データランプのゲーム数を全台チェックしていくだけ。
あとはそれの繰り返し。
例えばリゼロの隣にまどかマギカ3 叛逆の物語があったら

一瞬筐体に目を移して、まどかマギカ3である事を確認した後、狙い目である230という数字を連想し、
230以上ハマってる台無いかな
と、データランプのゲーム数に目を移し、全てチェックしていきます
ハイエナはこの作業の繰り返しです
ボーダーが分からない台は調べれば良いのですが
店にある台の9割以上はボーダーを把握するようにした方がいいです
一度憶えて実際に期待値のあるゲーム数で拾えれば、もう忘れないので
ちなみに、YouTubeにてハイエナの狙い目を覚えられる動画を配信しています
https://www.youtube.com/channel/UCPcYXQwDQhYinURBZvI81YA
是非、これで狙い目を覚えて稼働に生かして下さい
台の特徴を覚える
①ノーマルタイプは天井がない
ジャグラーやハナビなど、ノーマルタイプと呼ばれる台があります

ボーナスのみで出玉を増やすタイプの事です
そういった台には(基本)天井が搭載されていません
ノーマルタイプは大体一つのコーナーにまとめられて設置されてる物です
なので、もはやデータをチェックしなくても大丈夫です
ジャグラーは天井ない。
これを覚えるだけでスロットコーナーの1/3ぐらいは調べなくてもよくなりますヨ!
②5.5号機は天井が深い
代表的な5.5号機に
番長3
聖闘士星矢
まどかマギカ2
などがあります
これら全ての天井を把握してるでしょうか?
番長3は200ベル(約1500ゲーム) 狙い目128ベル
聖闘士星矢は1000G×10スルー 狙い目6スルー〜
北斗の拳 修羅は1300G ボーダー 狙い目800〜
この様に、6号機には無い1000を超える天井がわんさかあります
わりと浅いまどかマギカ2でも1000ゲーム。
必然と狙い目も深くなります
これらの台を200ゲーム超えてるからと全て調べていると時間がかかります
上記4つの画像を貼っておきますので、これは5.5号機で天井が深いと覚えてください。
これ以外にも5.5はたくさんありますが、それは調べながら覚えていってください




新台が出るたびに狙い目を覚える
ここまで出来れば、あとは1〜2週間に一回出る新台のボーダーを覚えていく作業になります
ちなみに、新台が出て数日経ったあたりが一番拾いやすいので、なるべく早くチェックして下さい
ちなみに、私のTwitterでは今週の新台の狙い目が固定されたツイートとして表示されています
https://twitter.com/slotravel777
是非チェックして下さい
また、私のYouTubeではボーダーを暗記できるように
最新の台の狙い目をなるべく早く動画にしています
https://www.youtube.com/channel/UCPcYXQwDQhYinURBZvI81YA
これを繰り返し見る事で台を見つけるのが格段に早くなりますので是非チェックして下さい!
是非チャンネル登録もよろしくお願いします
次のSTEP4が最後。
勝ったお金を投資する。です
ありがとうございました!